PR
スポンサーリンク

新入社員はいつから残業になるのか?【先に帰るのはバツが悪い】

新入社員_残業_アイキャッチ 仕事の悩み

「新人って残業なしが普通なん?」

「帰る時、先輩の視線がちょっと怖いんやけど…」

と、残業せずに帰ることに罪悪感を感じてしまう人は、少なくありません。

上司から「まだいいよ」と言われても、「じゃあ、いつからなんよ?」と気になりますよね。

結論からいうと、入社半年くらいから残業させる会社が多いです。

実際、私が入社したIT企業では、半年くらいで残業し始める同期が多くいました。

私は9ケ月後でしたが(笑)

スポンサーリンク
プロフィール
このサイトを運営している人
若手社員のお仕事相談室・室長 りょう

りょう→ベンチャー企業のマーケ職(2社目)
・新卒でIT企業へ就職→1年半で退職
・バイト / 空白期間1年を経てマーケ職へ再就職
・自分のように悩む若手社員を救いたい
→当サイト「若手社員のお仕事相談室」を運営

若手社員のお仕事相談室・室長 りょうをフォローする

新入社員はいつから残業なのか?

新入社員はいつから残業することになるのか?

新入社員だと、会社のルールがあんまりわからず、

「思っていたのと違うなぁ」

と、ギャップに戸惑うこと、ありますよね。

配属先独自の決まり、もあったり…。

残業もその1つだと思います。

スポンサーリンク

一般的には半年後

新入社員の残業については、冒頭でもお伝えした通り、入社半年くらいでさせる会社が多いと言われます。

業務に慣れて、ある程度「戦力」になりだしたら、といったところですね。

さて、いかがでしょう。

あなたは残業したいですか?

  

この問いへの答えは人それぞれでしょうが、

先輩は残業してるのに、自分だけ帰っていいの?

と思う人は多いと思います。

これに関しては完全にYES

やることが終わっているなら、定時で帰ってなんの問題もありません。

それに

会社視点で見ると、残業は時間外労働なので、少し給料が高くなります。

つまり、

無駄な残業 = 余計な経費

ということ。

仕事が終わってる社員は、早く帰る方が会社的にもありがたいのです。

実際、

これから市場価値が上がる人』という本では、日本電産を設立した永守氏の本を紹介しながら、

  1. 経営者がみる1円
  2. 現場社員にとっての1円

「この2つは全く違うモノ」と、書いてありました。

経営者視点でみても、余計な経費は全部カットしたいのが本音なのです。

『これから市場価値が上がる人』の要約

残業して怒られた?

ちなみに

「少し残業しただけで、怒られた」

というご経験がある方もいるでしょうか。

帰りづらいから残ってたら注意された、とか。

さて、残業すると怒られる理由は、大体2つあります。

前述したように「経費」の問題か、会社の決まりです。

スポンサーリンク

後者の会社の決まりとは、例えば

「(すぐやめてほしくないから)新人に残業させるな」

というお達しが、上司に来ているパターン。

だから、上司は自分の面目のために、「残業している新人」を怒るのです。

新人に残業させてるコトがバレたら、俺が怒られるんだよ!

というコトですね(笑)

関連記事:上司に嫌われてる新人にシェアしたい1つの仕事のセオリー

毎日定時で帰るのが気まずいなら

新人 先に帰りづらい_アイキャッチ

新人の分際で「毎日、定時に帰るのが気まずい」という気持ちはめちゃわかります。

そこでこちらの記事では、定時上がりマスターの私が「定時に帰るコツ」を紹介しているので、ぜひご覧ください。

関連記事:「新人だから帰りづらい?」←定時上がりマスターがコツを教えます

スポンサーリンク

さいごに

そもそも論として、残業はしなきゃいけないものではありません。

時間外労働、ですからね。

なので、やることがないなら帰ってOK

「定時内でいかに効率よくできるか」

が勝負ですよ。

さて、今回は以上。

参考にした書籍はこちらです。

ぜひ、当サイト「若手社員のお仕事相談室」の関連記事もご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました