PR
スポンサーリンク

【もうやめたい】職場で無視されるときに試したい3つのステップ

【もうやめたい】職場で無視されるときに試したい3つのステップ 仕事の悩み

「職場でシカトしてくる奴ウザい」

「マジでやめるか悩む」

本記事は、こんなお悩みを解決します。

職場って、1人や2人は合わないがいますが、「無視」はダルいですよね。

私も新人時代、

 
ラッコ
ほぼイジメやん…。

という経験をしました。

そんな私が思うに、職場で無視され人は「やめる」のは早いけど、「やめる準備」はするのが賢明です。

本文で詳しくお伝えしますね。

スポンサーリンク
プロフィール
このサイトを運営している人
若手社員のお仕事相談室・室長 りょう

3万PVを含む2サイトを運営するブロガー
・新卒でIT企業へ就職→1年半で退職
・放置 / 雑用などでメンタル不調に
・悩む若手社員を救うべく、当サイト「若手社員のお仕事相談室」を運営

若手社員のお仕事相談室・室長 りょうをフォローする

職場で無視されていい人は1人もいない

職場で無視されていい人は1人もいない

まず、第一に無視されていい人はこの世にいません。

「少しくらい我慢か」

「まあ、仕事だし」

と、あなたが自分を犠牲にしちゃダメです。

とはいえ、

私はそういうタイプで、なかなか言い出せないし、行動できませんでした。

 
ラッコ
そしたら、普通にメンタル壊れちゃいました…。

だから、自分が黙っといて穏便に、と考えるのは今日で終わりにしましょう。

【実話】私は新人で無視されてメンタル壊した

【実話】私は新人で無視されてメンタル壊した

さて、本項では私の職場での経験談を綴っていきます。

早く解決策が知りたい方は、やめたいなら試したい3つのステップをご覧ください。

「手伝えることありますか?」→「ないよ」

私は新人時代、無視というか「放置されていました。

具体的には、

私「手伝えることありますか?」

先輩「ないよ」

という感じ。

こんなことが続いたので、

 
ラッコ
あらあら、自分ってこの現場にいらなくない?

と、自己否定が始まりだしました。

※ちなみに、普通のIT企業でseをやっていました。

私以外で休日出勤

配属されて半年、そろそろコートが必要な11月くらいだったでしょうか。

月曜日、出社すると、なんだか様子が変なんですね。

メールを確認してみると、土日に多大のやりとりが…。

そう、つまり私抜きで休日出勤していたんですー。

 
ラッコ
あれは寂しかった。

会議も私抜き

しかも、その勢いでいつも一応同じプロジェクトをやってたメンバーが、私抜きで会議を始めたんです。

お客さんも交えて。

 
ラッコ
もちろん、いつもは出てたヤツです。

だから、何のフォローもなく、ただはぶかれてめっちゃ泣きそうでした。

実際、なにすりゃいいかもわからず、ビルの窓から電車を眺めていた気がします。

(会議とは言っても、オンラインなので、自分から入るとかできなくて、気づいたらみんなヘッドセットつけてたんです…。)

関連記事:【完全版】正社員は無理だった人が考えるべきたった1つのキャリア戦略

職場で無視されるからやめたいなら

職場で無視されるからやめたいなら

って感じで、私は無視というか放置されてた民です。

そんな私が思うに、3つのステップで行動していくのがいいでしょう。

  1. 無視されていいマインドを変える
  2. 自分にベクトルを向けてみる
  3. 「やめても大丈夫」という武器を準備する

それぞれについて、詳しくみていきましょう。

①無視されていいマインドを変えてみる

まず本来、人を無視・放置してはいけません。

よって、私たちがされてることは「よくないこと」です。

だから、まず良くないことをされてるという自覚を持ちましょう。

 
ラッコ
面倒を起こしたくないとかはダメです。

私みたいに雰囲気ばっか気にしてると、ホント壊します。

だから、私は無視されていい存在ではない、というマインドに変えていきましょう。

②自分にベクトルを向けてみる

そして、そこからは自分にベクトルを向けます。

よくいう自分の成長に目を向けよう、というヤツです。

私自身は、

 
ラッコ
こんなとこいちゃダメだ

と思って、副業してみたり、なるべく本を読んでみたり、とかはやっていました。

その甲斐あって、今は会社員をやめて、フリーでブログとライティングの仕事で生きています。

とはいえ、

いきなりフリーランスとか、副業とかはカンタンではないでしょう。

なので、まずは「1日10分 通勤電車で聴く読書」からでも始めてみるといいと思います。

③「やめても大丈夫」という武器を準備する

さいごは「やめても大丈夫」という状態をつくることです。

思い切ってやめるのも十分ありなんですが、一旦他の会社で働く、という選択肢を準備してみる。

いわゆる転職の準備です。

 
ラッコ
すると、いきなり料理の幅が広がると思います。

調味料が塩だけじゃ、良い料理にはならないのと同じように。

だから、他の会社という選択肢を持つ。

それだけでも、今の会社と対等になれるし、無視してくる「あいつ」とすれ違うときに、ちょっとドキッとすることはなくなるでしょう。

昨今は「20代専用の転職サービス」もあるので、ぜひ1歩踏み出してみてください。

1位2位3位
サービス名マイナビジョブ20’sRe就活doda
求人数4,800件~10,000件~200,000件~
第二新卒
(20代向け)

(全世代対象)
特徴・第二新卒専用転職エージェント・20代の転職サイト
・無料の適職診断
・日本最大級の転職サイト
・キャリアアドバイザーの質が高い

さいごに:無視されるような職場は離れるのが理想

では、さいごにまとめです。

  1. 無視されていいマインドを変える
  2. 自分にベクトルを向けてみる
  3. 「やめても大丈夫」という武器を準備する

個人的に

「仕事」って、恋愛に似ているな、と思っています。

というのは、恋愛はモテない人、つまり「選択肢の少ない人」ほど、うまくいかない。

逆に選択肢が多い人は、「余裕」をもって異性に接することができるので、結果的にモテる…と。

なので、仕事においても「選択肢」があると、いい仕事ができると思います。

 
無視するようなヤツにやられないためにも、選択肢が複数あることは大事!

(経験者は語る…です。)

さて、今回は以上。

ご紹介した転職サービスはこちらです

1位2位3位
サービス名マイナビジョブ20’sRe就活doda
求人数4,800件~10,000件~200,000件~
第二新卒
(20代向け)

(全世代対象)
特徴・第二新卒専用転職エージェント・20代の転職サイト
・無料の適職診断
・日本最大級の転職サイト
・キャリアアドバイザーの質が高い

この度はご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました