PR
スポンサーリンク

【早く帰れ】「生活残業する人ってクズ?」のベストアンサー

生活残業する人はクズ?_アイキャッチ 仕事の悩み

特に仕事ないのに残業して稼いでるヤツ、まじでうざい。

本記事は、こんなお悩みを解決します。

確かに未だに残業代で稼ぐ、いわゆる「生活残業」をする人は少なくありません。

定時で終わらす気がないのって、腹立ちますよね。

しかし結論、

生活残業する人はクズではないです。

ただ、

「生活残業」を客観的に分析してみると、「残業で稼ぐ思考」の人はどれほど「本質」がみえていないかがわかります。

私の実体験含め、本文で詳しくお伝えしますね!

若手社員のお仕事相談室_プロフィール
スポンサーリンク
プロフィール
このサイトを運営している人
若手社員のお仕事相談室・室長 りょう

りょう→ベンチャー企業のマーケ職(2社目)
・新卒でIT企業へ就職→1年半で退職
・バイト / 空白期間1年を経てマーケ職へ再就職
・自分のように悩む若手社員を救いたい
→当サイト「若手社員のお仕事相談室」を運営

若手社員のお仕事相談室・室長 りょうをフォローする

生活残業する人はクズなのか?

生活残業する人はクズなのか?

※前提:本記事では「自分の仕事は終わっている」のに、「とりあえず残って、残業代を申請すること」を「生活残業」と定義しています。

結論:クズではない

冒頭でもお伝えした通り、生活残業する人はクズではない、です。

というのは、帰りづらいという良心で残る人もいれば、自分の子供を大学に行かせるために「お金」が必要な人もいるから。

(私の職場の残業おじさんは、野球部の子供にお金がかかる、とかなんとか言ってました…。)

また、残ってるだけで、残業代を申請してない人もいるかもしれません。

サービス残業、というやつですね。

なので、なんでもかんでも「クズ」と決めつけるのは、早計です。

けど、3流なのは事実

ですが、「残業で稼ぐ」という考えは、圧倒的3流ビジネスパーソンです。

なぜなら、意味もなく残業すると、会社にとって不利益であることをしっかり理解できていないから。

具体的にいうと、

「売上」 – 「経費」 = 「利益」

ビジネスはこんな式で成り立ちますよね。

これを本記事に当てはめて考えると、

「生活残業」することで、「売上」は増えないのに「経費」は増える

となります。

となると、

単純に「利益」がマイナス

つまり、

「残業で稼ぐ」なんて行為は、毎日会社のボディーにパンチを入れてるのとおんなじなんです。

3流以下、とさえ言えるかも。

実際、

これから市場価値が上がる人』という本では、日本電産を設立した永守氏の本を紹介しながら、

  1. 経営者がみる1円
  2. 現場社員にとっての1円

「この2つは全く違うモノ」と、書いてありました。

もっというと、利益が1円でも違うだけで、株価には20円ほど影響がある、と考えた方がいいとのことです。

『これから市場価値が上がる人』の要約

つまり、

1円でも無駄な残業代を発生させることは、会社にとって致命傷になりかねないのです。

長くなったのでまとめると、

「お金が欲しいから、残業で稼ごう」

と考える人は、この視点が欠けているので、ビジネスパーソンとして三流なのです。

関連書籍:これから市場価値が上がる人(ポプラ新書)

生活残業をやめさせる方法はないのか?

生活残業をやめさせる方法はないのか?

では、

「生活残業」は、やめさせる方法はないのでしょうか。

上司・人事に相談する

個人的に、まずは上司に相談、だと思います。

前述したように、残業代を申請してない可能性もあるし、仕事についても1番把握していますから。

「残業代?少しくらい良いよ」と言われたら

しかしながら、上司に相談して

「少しの残業くらい目を瞑るよ」

という趣旨の発言があれば、解決は望めないでしょう。

残念ですが、上司も「会社のお金」を大事に思えない人ということですから。

正論が正しい、とならないのが会社。

某車の修理会社なんか、その最たる例でしょう。

環境を変える

このように上司に相談しても、話にならない場合は、少しずつ環境を変えることを視野に入れた方がいいです。

というのは、このまま生活残業する人にヘイトを溜めていると、定時内で頑張る私たちが「不公平感」を感じ続けてしまうから。

  

実際、『科学的な適職』には、

職場におけるストレスは受動喫煙よりも体に悪い

と、結論づけている研究もある、とありました。

科学的な適職

詳しくは本書をお読みいただければ、と思いますが、不公平感を感じたまま仕事をするのは「身体に悪いコト」は事実です。

  

また、実体験から考えても、

職場でのイライラは、周りにもいい影響がありません。

【モメた?】わざと残業する人にイライラして注意した意外な結果でもお伝えしてますが、私はことあるたびに、彼女や友達に愚痴って、気づいたら周りに人がいなくなっていました。

仕事の愚痴ばっか言ってたので、負のオーラに満ちてたんでしょうね。

仕事のストレスを酒で解消したり、誰かに愚痴るような「ダサい会社員」にはなりたくなかったんですが…。

とまあ、たかが「無駄に残業してるヤツ」1人へのストレスが、当人だけでなく、周りも不幸にしているかもしれません。

でも、環境を変える選択肢は、誰もが持てます。

自分のためにも、そして周りの人のためにも、1歩ずつ行動することをおすすめさせてください。

おすすめの転職サービスはこちらです。

1位2位3位
サービス名dodaRe就活マイナビジョブ20’s
求人数200,000件~10,000件~4,800件~
特徴・日本最大級の転職サイト
・アドバイザーの質が高い
・20代の転職サイト
・無料の適職診断
・第二新卒専用転職エージェント
・未経験に強い

ちなみに

迷ったらdodaで間違いありません。

アドバイザーは「ガチャ要素が強め」なのは否めませんが、求人20万件以上は日本トップクラスなので登録して損はないでしょう。

750万人以上が利用してる

※登録は5分ほどで終わります。

  

さいごに:残業する人は気にせず、自分のキャリアに集中する

さいごに

では、さいごにまとめです。

この記事のまとめ
  1. 生活残業する人は「クズ」ではない
    • けど、確実に「三流」
  2. やめさせる方法は…
    • 上司・人事に相談するしかない
    • 掛け合ってくれなそうなら、転職を検討する

私自身は、とても後悔しています。

職場のストレスからは「離れる」という選択もできたはずのに、大切な人にぶつけてしまっていたので…。

社会人になると、もう自分だけの人生じゃないんですね。

ということで、今回は以上。

紹介した転職サービスはこちらです。

  

途中、参考にした書籍はこちらです。

また、

当サイト「若手社員のお仕事相談室」では他にもあなたの悩みに寄り添ったコンテンツをご用意していますので、ぜひ関連記事もご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました