PR
スポンサーリンク

【転職すべき?】24歳の後輩が都合悪いことは隠す人でトラブル頻出

【転職すべき?】24歳の後輩が都合悪いことは隠す人でトラブル頻出 仕事の悩み

どうも、若手社員のお仕事相談室のりょうです。

本記事では、私の職場にいる「都合の悪いことを隠す後輩」について、

これらを綴っていきます。

同じように悩んでる方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
プロフィール
このサイトを運営している人
若手社員のお仕事相談室・室長 りょう

りょう→ベンチャー企業のマーケ職(2社目)
・新卒でIT企業へ就職→1年半で退職
・バイト / 空白期間1年を経てマーケ職へ再就職
・自分のように悩む若手社員を救いたい
→当サイト「若手社員のお仕事相談室」を運営

若手社員のお仕事相談室・室長 りょうをフォローする

職場で都合の悪いことを隠す人について

まずは、仕事で「都合の悪いことを隠す人」について、私見を述べてみようと思います。

気持ちはわかる

個人的には、

気持ちはわかってるつもりです。

確かにカンタンなことでミスったり、不明点を何回も質問すると、「無能認定」されそうで怖いからミスったら隠したくなるよね、と。

お前のメンツはどうでもいい

でも、必ずバレるし、こっちの仕事にも響くんで早めに言ってほしいですよね。

フランクに言っちゃえば、

「お前のメンツ」なんかどうでもいい、ってとこ。

私の仕事は「B to C」なので、お客さんの満足度が大事だし、それが売上・利益、ひいては自分の給与・評価にも影響があるんで、ミスには早めに対処したいですから。

それでも、私の職場の後輩ちゃんは

後輩
後輩

それくらいいいかな、と思って報告しませんでした

と、よくわからない基準でセルフジャッジしてミスってるので、マジで困っております。

※ミスを否定してるのではなく、不明点聞かずに「えいや」で仕事して、結果的に面倒になる、というのがイラつきます。

ひとまず、私見をまとめると

仕事で都合の悪いことを隠す人の気持ちはわかるけど、お前のメンツなんか関係ないから、ミスったなら即報告すべき

という感じです。

至極当たり前のことなんですが、できない人が多い?みたいですね…。

ミスの報告がなくて困ったコト

本項では、後輩ちゃんの悪いクセがでて、マジで困ったこと3選を共有させてください。

  1. お客さんに誤った案内→周りが謝罪
  2. 誤った請求処理をしそうになった(てか、しちゃった)→謝罪
  3. データが消えた→普通に終わった

※別に興味ないよって方は対策として考えてるコトをご覧いただければ幸いです。

ちなみみ、完全に人のせいにしてます、はい

①お客さんに誤った案内→周りが謝罪

まず、困るのが後輩がセルフジャッジしてお客さん対応したあげく、誤った案内をしちゃったときです。

結果的には、後日お客さんからクレームの電話が入って、私や先輩が謝ってケツ拭き…

とはいえ、別にケツ拭きはいいんですよ、育成ってそういうもんだと思いますから。

でも、

確認してくれれば防げたな

てか、前も同じことあったよね

そもそもなんで勝手に変な案内するの?

と、ヘイトは止まらず。

あげくの果てにはそういう日に限って、当事者の後輩は休みで注意するタイミング逃すし、なんて始末。

24歳の後輩ちゃんが入ってきて早3ケ月、そろそろしっかりしてほしいーーと愚痴が止まらんです…。

②誤った請求処理をしそうになった(てか、しちゃった)→謝罪

まだ愚痴が続きます、すいません。

続いては、お金絡みです。

お客さんへの誤った案内そのままに、事業部共有のデータベースの書き換えちゃったから、間違った請求をしてしまい、返金対応・謝罪をするハメに…。

まあこれは気づけなかった方にも責任がありますが、お金絡みは特に慎重になって欲しいな、と思ってしまいました。

結果的に、こっちから後輩ちゃんへの信頼はマジで0になりますよね。

③データが消えた→普通に終わった

あとはデータベースのデータが300件ほど消えてた、なんてこともありました。

データが消せちゃう仕様なのもまずいですが、どんな操作したんや、と。

事情聴取する限りでは、

なんかやばいかなと思ったんですけど、大丈夫だろと思ってやっちゃいました

だそう。

これはもう価値観の違いなんですかね、ヤバいと思ったら立ち止まらないすかね?普通。

いや、あんた1人の事業ならまだしも、会社でやってんだからさ、とため息が止まりません。

#こんな人、誰が採用したの?

都合の悪いことを隠す人と働いていくために

本項では、

「じゃあ、都合の悪いことを隠す人」とはどうやって働いていけばいいか、個人的に考えてみた結果をまとめてみます。

  • 質問しやすい空気感を心がける
  • チクるわけじゃないけど上司に報告はする
  • 自分の市場価値をあげる

順番にみていきましょう。

質問しやすい空気感を心がける

第一に「職場の雰囲気」の改善は必要なのかな、と思ってます。

私自身は若い方ですが、伸び伸び、かつ先輩とも仲良くさせてもらっててかなり居心地いいのですが、後輩ちゃんにとってはそうなってない可能性はあるな、と。

まあ、それで「セルフジャッジ癖」が治るかはわかりませんが、最大限の良心をもって接してあげたいです。

チクるわけじゃないけど上司に報告はする

とはいえ、後輩ちゃんのせいで余計な仕事が増えてるのも事実。

それについては異論は一切認めないスタンスなので、さすがにという事象については、上司に報告させてもらっております。

もちろん、後輩ちゃんの入社したての頃はいちいち報告なんてしてませんでしたが、もう誰かに話さないとしんどいので。

正直、少しは査定にも響いてほしいな、と思ってます。

自分の市場価値をあげる

あとは、そんな人がいる職場を抜け出すってとこですよね。

自分がもっと価値を生み出せるなら、もっといい会社に行けるだろうし、優秀な人と働けるだろう、と。

結局、今は自分もその程度だと思うので、愚痴言ってる暇があれば、キャリアアップに向けて動いていこうと思います。

ひとまず手始めに通勤電車で「読書」を始めてみました。

iPadで読んでるので、電車が揺れた時に落としそうで不安ですが、「Kindle Unlimited」は200万冊以上が読み放題。

kindleの特徴

月980円はかかりますが、ミスで他人に迷惑かけるような人と働かなくて済むように、移動時間をムダにしないように頑張ってみます。
>>Kindle Unlimitedを1ケ月無料で試す

さいごに

では、さいごにまとめです。

この記事のまとめ
  • 職場で都合の悪いことを隠す人への私見
    • 気持ちはわかる
    • だが、お前のメンツは関係ない
  • 都合の悪いことを隠す人と働いていくには
    • 質問しやすい空気感を心がける
    • チクるわけじゃないけど上司に報告はする
    • 自分の市場価値をあげる

ちょっと偉そうなコトを言いましたが、他人のふり見て我が振りなおせ、という言葉にあるように「反面教師」にして自分はそうならないよう、気を付けるコトも大事ですよね。

まあ、ボチボチ頑張りましょうか。

当サイト「若手社員のお仕事相談室」では、若手社員の色んなお悩みに寄り添ったコンテンツを発信してますので、悩んだときはいつでもお待ちしております。

ということで、今回は以上。

紹介した読書サービスはこちらです。
>>Kindle Unlimited公式サイト

ご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました